野崎先生へのLINEによる問い合わせはこちら

出生前診断 妊娠中の注意点 不妊治療で悩む貴女へ

今この瞬間、希望をもてない貴女へ

投稿日:

病院で、心音が不安定と言われた
病院で、タイノウが変形していると言われた
流産を覚悟してくださいと言われた
自然におりてくるのを待ってくださいと言われた
_________________________________
抱っこしてあげられないかもしれません
お父さんに会う事が出来ないかもしれません
今貴女に出来る事は、お話しをすることです
絵本を読んであげてください
ご主人に絵本を買ってきてもらってください
そしてご主人はお腹に手をあてて自己紹介をしてください
今貴女はお母さんです
なにもしてあげられないなんて言わないでください。
今親子で一緒にいるんだよ
お話しも出来るんだよ
お母さんの不安は全部伝わってるよ
命が宿った事を知って二人で喜んだ瞬間も伝わってるよ
毎日不安だった時も伝わってるよ
涙を沢山流したことも伝わってるよ
毎日手をあてて想っていることも伝わってるよ
愛しくて愛しくて今日も涙を流すかもしれません
貴女を愛しています
短い時間かもしれません
貴女と一緒の時間が一生です。
喜んでるね
だってママのところにやっと来られたんだから
今日は楽しい夢を見てください
小さく強い鼓動が精一杯生きている証です
_________________________________
命を育むためには、尊い命と向き合わなくてはいけません
貴女を助ける事が出来ないかもしれません。
どうしても伝えたいのです
医学ではどうする事も出来ない事があります
しかし、貴女にしか出来ない事があります。
もう一度手をあててください
そして、「待ってたったよ。ありがとう」と伝えてください。
:::::::::::::::::::
子宝カウンセラー 野崎利晃
【プロフィール】
薬剤師鍼灸師 野崎利晃
1976年5月3日生まれ 血液型 A型
岐阜市 岐山高校理数科卒業
名古屋市 名城大学薬学部薬学科卒業
神戸市 神戸東洋医療学院針灸科卒業
株式会社徳潤 学術部 入社
有限会社漢方の野崎薬局針灸院 入社
趣味 美味しいものを食べる♪
【東洋医学を専門とさせていただき】
鍼灸は東洋医学の一部であり漢方も東洋医学の一部である。
どちらにおいても経絡という全身を流れる河を診る事で治療ができ、内治と外治を施す事が出来る。
出身地や風土による判断も経絡治療、経絡漢方という発想が出来ます。
経絡を滞らせる原因になる「食の乱れ」を見直すことが大切であるが、鍼灸漢方の得意な部分が触れる事と五行の考え方で食事指導に発揮出来ます。
カウンセリングご希望の方はお電話にてご予約のうえご来店ください
0120-19-1661漢方の野崎薬局鍼灸院 薬剤師 鍼灸師 野崎利晃
LINE ID nozakitoshiaki
facebookページ https://www.facebook.com/counsellor.sterility
imasia_679770_XL

子宝先生®の葉酸サプリ

子宝先生の通販SHOP

無料アプリはこちら

-出生前診断, 妊娠中の注意点, 不妊治療で悩む貴女へ

Copyright© 岐阜漢方薬鍼灸専門 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。