こんにちは(*^^)v一般社団法人子宝カウンセラーの会 認定指導士の野崎利晃です。不妊治療で悩んでいる方にもカウンセリングさせていただいております。 (岐阜県岐阜市芥見大般若2丁目34番の3 フリーダイヤル 0120-19-1661)薬剤師鍼灸師の野崎利晃です。私たちは、妊娠をゴールではなく、無事に出産出来、愛しあうカップルが将来我が子を健康的に育てる事が大切だということを、身体づくりの一番初めにお話させていただきます。 |
![]() |
今日は40代の食生活の見直しと基礎体温について紹介させていただきます。
こちらの方は結婚3年目の昭和44年生まれの奥様、昭和47年生まれのご主人です。
奥様は卵管通水検査でもつまりはなく、排卵も確認をされていました。
ご主人は幼少期に鼠経(そけい)ヘルニアの手術経験がありましたが、精液検査によって異常はありませんでした。
ではなぜなかなか授からないのでしょうか?
やはり卵子も精子も分身です。
年齢相応の卵子であり、精子であるのです。これは現実です。
しかし、この現実の大前提には食生活が乱れているという事実が隠れております。
40才を過ぎたからと言って、変わった事をしていただく必要はありません。
妊孕性を上げるためには、まずは口に入れるものを見直してください。
危機感を持って身体つくりを始めて頂かなくてはいけません。
来年の今日同じ事を悩んでいては困りますね。
ファーストフード、コンビニ食が大好きな方って多いですよね。口に入れたものが分身(卵子や精子)になるのです。
いつも同じ味、いつまでも腐らないものってどうですか?
生まれたばかりの我が子に食べさせることが出来ますか?
一年、二年後、我が子に食べさせることが出来るものを口に入れてください。
食べるという習慣を見直しながら、母性を養いましょう。
今日から、毎日お味噌汁を作ってください。
毎日が出来ない時は、週に一度でもよいです。
お出汁から、1時間以上時間をかけて作ってください。
動物性の食品を一切使わないお味噌汁の作り方は、当店の料理長が教えてくださいます。
→鑑真康寿堂のblog
本日紹介させていただいたご夫婦は、さっそく食生活の見直しをお二人で始めて頂き、ご主人には毎回食生活について指導させて頂きました。
ご主人を変えるって大変ですね。
でもすごく大切です。
半年間(ちょうど180日)後には自然妊娠され、安定期に入るまで頑張ってご夫婦で温灸&カウンセリングに通って頂き、先月無事に出産されました。
これからが本当に大切です。妊娠する前から始めた食育をこれからはお父さんお母さんが始めてください。
漢方の野崎薬局鍼灸院では、無料にて子宝カウンセリングをさせていただいております。
その後、
漢方&中国温灸による身体つくり 一か月 3万円から
鍼灸治療による身体つくり 一か月 1万6500円から
を始めていただきます。
過去に病院での検査経験がある方は、検査結果を。また、基礎体温表(BBT)を記録されている方は基礎体温表をお持ちください。
お問い合わせ 流産予防のためになにが出来るのか カウンセリングご希望のカップルはお電話にてご予約ください。 担当 野崎利晃 電話 0120-19-1661
web@nozaki-kanpou.com