野崎先生へのLINEによる問い合わせはこちら

妊活子育て・食育・生活習慣・薬膳について 不妊治療で悩む貴女へ

食事を見直してください 今から我が子のために料理を覚えてください 食育は今から始めてください。

投稿日:

こんにちは(*^^)v一般社団法人子宝カウンセラーの会 認定指導士、薬剤師鍼灸師の野崎利晃です。不妊治療で悩んでいるカップルのカウンセリングさせていただいております。 (岐阜県岐阜市芥見大般若2丁目34番の3 フリーダイヤル 0120-19-1661)私たちは、妊娠をゴールではなく、無事に出産出来、愛しあうカップルが将来我が子を健康的に育てる事が大切だということを、身体づくりの一番初めにお話させていただきます。
野崎利晃
本日のご相談の内容です。
お母さんが何を食べさせたらよいかわからない・・・。
本日ご来店いただいたお母さんからの質問です。最近ジャンクフードしか食べてくれなくて(笑)
突っ込みどころが多すぎて困りました。しかもお子さんは2歳にもなっていない。。。
昔よりも子供の数が減っているのに、どうして小学生の糖尿病の患者さんが多いのでしょうか。 2歳にもなる前からジャンクフードしか食べさせてもらっていなかったら将来が怖いですよね。
そもそもいつからジャンクフードを食べるようになったのか。 子供は食べるものを選ぶことが出来ません。大人にすべて責任があります。(食べるものだけではありません、医療を受ける選択も子供にはありません。 すべて親に責任があります。)
実は始めは、ちゃんと料理をしていたそうです。
離乳期からニンジンやお芋を湯がいて、少しの塩味だけで食べさせていたそうです。 ある日、どうしても食べてくれないから味の濃いジャンクフードを食べさせてしまったそうです。
一度味の濃いものを覚えてしまったら大変です。結果的に野菜嫌いになってしまいます。
どうして食べてくれなかったのかを考えましたか?料理したものが本当に原因だったのかどうか。 食べさせることが出来て満足をしていませんか?
もしかしたら、生まれた時にジャンクフードの味をすでに知っていたのかもしれません。
こんな風に思っていませんか?
離乳してからで良いって
生まれてからで良いって
妊娠してからで良いって
 
続く
漢方の野崎薬局鍼灸院では、無料にて子宝カウンセリングをさせていただいております。 その後、 漢方&中国温灸による身体つくり 一か月 3万円から 鍼灸治療による身体つくり 一か月 1万6500円から を始めていただきます。 過去に病院での検査経験がある方は、検査結果を。また、基礎体温表(BBT)を記録されている方は基礎体温表をお持ちください。 お問い合わせ 流産予防のためになにが出来るのか カウンセリングご希望のカップルはお電話にてご予約ください。 担当 野崎利晃 電話 0120-19-1661 web@nozaki-kanpou.com
https://www.facebook.com/counsellor.sterility
質問専用 LINE 開設(トーク設定)しております。 番号 090-5252-4897 ID検索 nozakitoshiaki 通話設定はOFFにしてあります。

______命の絆2013  ~なぜ、あなたは生まれてきたのか~______

日時 2013年2月24日(日) 13時30分から
講師 池川クリニック院長 池川明 http://www1.seaple.icc.ne.jp/aikegawa/
会場 岐阜都ホテル http://www.miyakohotels.ne.jp/gifu/ 参加費 前売り 1,500円 ※ 参加頂きました皆様には池川明先生のサイン本プレゼント。

子宝先生®の葉酸サプリ

子宝先生の通販SHOP

無料アプリはこちら

-妊活子育て・食育・生活習慣・薬膳について, 不妊治療で悩む貴女へ

Copyright© 岐阜漢方薬鍼灸専門 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。