おはようございます。
今日は非配偶者間体外受精について紹介さて頂きます。
以下のJISARTのガイドラインを参考に紹介いたします。
http://www.jisart.jp/taigai2.html
今日,生殖補助医療技術の進展に伴い,不妊症(生殖年齢の男女が子を希望しているにもかかわらず,妊娠が成立しない状態であって,医学的措置を必要とする場合をいう。6組に1組)のために子を持つことができない人々が子をもつことができる可能性が拡大してきている。 生殖補助医療は,夫婦間の精子・卵子・胚のみを用いる配偶者間の生殖補助医療と,提供された精子・卵子・胚を用いて行われる非配偶者間の生殖補助医療がある。前者の夫婦間の生殖補助医療については,夫婦間の不妊治療として,人工授精,体外受精等の方法により既に広く行われています。また,後者の非配偶者間の生殖補助医療についても,夫以外の第三者の精子を人工授精の方法により注入するAID(Artificial Insemination by Donor)が既に50年以上前より広く行われており,これまでに1万人以上の出生児が誕生しているといわれています。
このような非配偶者間の生殖補助医療については,AID以外にも,第三者の精子の体外受精の方法によるもの,第三者の卵子を提供することによるもの,第三者間の胚の移植によるもの,代理懐胎によるものがあるが,これらについては,夫婦以外の第三者の精子・卵子・胚を用いるか第三者の子宮による出産となることから,これを適正に実施するために必要な規制等の制度を整備するという観点より,国の厚生科学審議会生殖補助医療技術に関する専門委員会,同生殖補助医療部会での検討が行われ,平成15年4月28日には同部会による「精子・卵子・胚の提供等による生殖補助医療制度の整備に関する報告書」(以下「平成15年報告書」という。http://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/04/s0428-5.html)が公表されている。 この平成15年報告書によれば,夫以外の第三者から提供された精子による体外受精は,女性に体外受精を受ける医学上の理由があり,かつ,精子の提供を受けなければ妊娠できない夫婦に限って容認するとの結論であり,また,妻以外の第三者から提供された卵子による体外受精は,卵子の提供を受けなければ妊娠できない夫婦に限って容認するとの結論が得られています。
子供を望むカップル、女性に赤ちゃんが訪れますように。
そして今お腹の中で成長している命が今幸せであるように。
誕生した赤ちゃんが沢山の愛に守られ健やかに育ちますように。
心から願っております。
不妊治療に不安な方お電話ください。
病院の紹介も行っております。
漢方の野崎薬局鍼灸院
フリーダイヤル 0120-19-1661 (携帯からもOK)
電話 058-241-1661
住所 岐阜市芥見大般若2丁目34番の3
一般社団法人子宝カウンセラー 薬剤師 鍼灸師 日本生殖医学会会員 和漢医薬学会会員 米国生殖医学会会員 野崎利晃がお話させていただきます。
handy docomo 090-5252-4897 softbank 080-4133-2172
無料にてカウンセリングをさせていただきます(予約制)
もちろんメールでもかまいませんよ
流産早産予防のために出来る事もごお話させていただきます。
今不安な方LINEで見つけてくださいね。LINE ID nozakikanpou
_________________________________
以下の地域からご来店いただいております。
岐阜県 岐阜市 関市 中津川市 瑞浪市 土岐市 各務原市 美濃市 可児市 大野城市 穂積市 高山市 郡上市 高富町 大垣市 養老町 垂水町 羽島市 岐南町 海津市 愛知県 江南市 犬山市 一宮市 北名古屋市 名古屋市西区 名古屋市緑区 名古屋市中村区 名古屋市天白区 名古屋市名東区 尾張旭市 岩倉市 瀬戸市 日進市 豊橋市 常滑市 知多市 豊明市 春日井市 知立市 蒲郡市 富山県富山市 新潟県魚沼市 神奈川県横須賀市 茨城県水戸市 広島県呉市 和歌山県和歌山市 三重県いなべ市 亀山市 大阪府東大阪市
_________________________________
以下のクリニックに行かれている患者さんがいらっしゃっております。
高橋産婦人科 英ウィメンズクリニック 東海中央病院 大阪済生会中津病院 おおのレディースクリニック 操レディースクリニック 浅田レディース勝川クリニック つかはらレディースクリニック 可世木レディスクリニック 中原クリニック 小牧市民病院 森脇レディースクリニック 八事レディースクリニック クリニックママ 石原産婦人科
_________________________________
カウンセリング料金 0円/60分
中国温灸による子宝温灸 2000円/一回 30分
子宝鍼灸治療 3000円/一回 40分 初診料は4,500円 5回回数券12,500円
漢方薬健康食品による身体つくり 15,000円~/一ヶ月
不妊治療に不安な方お電話ください。
病院の紹介も行っております。
漢方の野崎薬局鍼灸院
フリーダイヤル 0120-19-1661 (携帯からもOK)
電話 058-241-1661
住所 岐阜市芥見大般若2丁目34番の3
非配偶者間の体外受精を考えたら
投稿日: