ありがとう
の反対言葉をご存知ですか?
本日までにカウンセリングにお越しいただきました皆さまにきいてみました!
Q.ありがとうの反対言葉は?
A1.どういたしまして? (それは返事・・・)
A2.ありがたくないよ! (否定語だし・・・)
A3.嫌だ! (二日酔いのご主人にゴメンって言われたらねぇ~)
A4.憎い? (憎んだらだめです((+_+)))
A5.ごめんね (それも大事!)
A6.うとがりあ (言うと思った(笑))
ありがとうを漢字で書くと「有難う」です。
難が有ると書きます。
ありがとうの反対言葉は 「あたりまえ」です。
ありがとうと言えますか?
どうしてこの話題かって?
最近カウンセリングした方の話・・・
私・・・今幸せですか?
患者さん・・・普通です。
私・・・幸せじゃないって事?じゃぁご主人は優しい?
患者さん・・・普通です。
私・・・いやいや 普通の基準は?
患者さん・・・だって普通だしぃ~
さすがにイラっとしそうでしたが、大丈夫!
難が有ると書いて 「ありがとう」です。
苦労した事がある、幸せになりたいために努力をした事がある。
帰ったら食べる物があってあたりまえ。
大切にされてあたりまえ。
仕事があってあたりまえ。
子供がいてあたりまえ。
毎日ちゃんと帰ってくるのがあたりまえ。
あたりまえなんてないですよ。
ありがとうって元気よく、まずは大切な家族に伝えましょう。
@nozakikanpou からのツイート
子供を望むカップル、女性に赤ちゃんが訪れますように。
電話 058-241-1661