私の専門は中医学です。
本日の薬膳中医学の講義にて早川敏弘先生の講義より3原則を紹介いたします。
1.因時制宜;いんじせいぎ(天:時間・季節によって治療法を変える)
四季によって漢方を加減したり、24時間のなかでも針灸のツボを変えたりします。
季節によって食事が変わることもこれにあたりますね。
24時間の間でも食べるものを変えると良いですね。
2.因地制宜;いんちせいぎ(地:地域によって治療法を変える)
因人制宜;いんじんせいぎ(人:体質・年齢・性別によって治療法を変える)
中医学の原則
投稿日: