野崎先生へのLINEによる問い合わせはこちら

不妊治療で悩む貴女へ

甘い誘惑に負けていませんか?妊活中の方!妊娠中の方!授乳中の方!

投稿日:

今日は

facebookのお友達の甲斐由美子さん

子宝カウンセラーの甲斐で一緒に勉強させていただいております

横浜のクスリのハルナの飯塚孝子先生

のページを参考に砂糖について紹介いたします。
私のカウンセリングにおいて、不妊治療中、妊活中、妊娠中、授乳中、食育中、アレルギーの方など全ての方に砂糖の服用をやめていただきます。一切の甘い物は駄目だよと話をします。お菓子も、チョコレートもシュークリームも、ケーキも全部です。
よく、今日は何を食べました?と質問します。
「プリンを食べました♪だって身体によいでしょ~」って・・・(笑)
もちろんプリンも駄目です。
「白砂糖」はその精製過程で様々な薬剤を使用して、とことん精製して(漂白して)作られます。「白砂糖」にはミネラル、ビタミンはほとんど入っていません。栄養を化学的に取り去った後の「抜け殻」と言っても言い過ぎでないかもしれませんね。高純度で精製されればされるほど、人工的な「化学物質」ということになります。実際、白砂糖は化学式で表せます。(ショ糖の分子式は、C12H22O11)なんだか「食べ物」というより「添加物」「薬」ですね。はい!クスリ、薬剤です。
私たちの身体に白砂糖はどのような影響があるのでしょうか?
白砂糖は、精製過程でビタミンやミネラルなどの微量栄養素を失った酸性食品です。これが弱アルカリ性の私たちの身体に入ると、身体の中に蓄えてあったカルシウムとビタミンB1,B2が大量に消費されます。
また白砂糖が体内に大量に入ると血液は酸性に傾きます。白血球の粘度も増して血液の質が悪くなので、血流が悪くなります。白砂糖の摂り過ぎが、あなたの冷え性の原因のひとつになっているのかもしれませんよ。
赤ちゃん待ちのあなたなら、血流が悪くなるということは、妊娠に必要なホルモンが運ばれづらくなり、卵巣、子宮の機能にも影響があるというのは想像できると思います。
→ホルモンは血液で流されます!
↓砂糖を摂りすぎるとこんな血流になります!
糖質とりすぎの血流、不妊男性気持ち悪いです((+_+))
 

子宝先生®の葉酸サプリ

子宝先生の通販SHOP

無料アプリはこちら

-不妊治療で悩む貴女へ
-

Copyright© 岐阜漢方薬鍼灸専門 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。