ゆ
にて
自然
の
中に
いれば
嫌が
応でも
刺激を
受けて
いる
生きる
ために
必要な
刺激
たぶん
微か
だから
当たり前
に
なっている
人は
自然に
いない
状態
だから
自然の
刺激を
何かしら
で
補おう
としている
きっと
新商品!
と
いっても
根本には
それ
が
あるんだろう
シャワー
とか
シャンプー
とか
タオル
とか
そういう
もので
ごしごし
洗う
それ自体
かなり
神経を
使う
生活を
して
いるんだなぁ
神経を
使うには
それ
相応の
刺激
を
受ける
必要
が
あると
思うから
もし
稲穂
が
自然から
受ける
刺激
であれば
筆の
毛が
動く
程度の
神経の
使い方に
なるのだろう
そんな
ことを
思いながら
湯船
に
浸かって
そうか
これは
海
か
日本
人は
日本が
海に
浮かぶ
島国
気質
だから
湯船
が
生み出せた
んだ
なぁ
日本
という
島
は
何か
表して
いるの
だろうか
47都道府県
は
最近
できた
ものだけど
ひふみよいむなやこと
という
文字
が
生まれたとき
47だった
らしい
北海道
本州
四国
九州
この
北
本
四
九
は
何かを
示して
いるの
だろうか
日本
何か
忘れては
いけない
ものを
孕んで
いる
気がする
風呂
投稿日: