発酵か
腐敗か
それは
生きるか
死ぬか
土の上に顔を出すか
土に戻るか
受精するか
しないか
そういうことかなぁ
麴菌の菌が
米につき
菌糸がくい込む
アミラーゼという酵素によって
米が糖化し
米麴となる
これが発酵の基礎
その糖を
酵母が食べて
発酵が進む
被子植物の
雄しべの花粉が
雌しべにつき
花粉管が伸びる
核に到達し
核に変化が起こる
これが受精
動物でいえば
精子が
卵子につき
核まで入り込むことができると
受精する
女性で
生理がくると
腐敗。。。
言葉が悪ければ
中のものが
外に出て
土に返るのであり
受精で妊娠となる
すると
宇宙という
闇の中で
何かと何かが
ぶつかり
融合することで
エネルギーが放出され
核の変化を繰り返し
地球ができた
これも
発酵なのかしら
発酵は
発光なのかも
しれない
発酵か腐敗か
投稿日: