野崎先生へのLINEによる問い合わせはこちら

ペットがいると妊娠しにくい?

投稿日:

【ペットがいると子供が出来にくい?】

子宝先生です♪

ペットがいると子供が出来にくいのですか?

という質問を頂くことがあります。
そのような統計はありませんし、妊娠力そのものには関係ありません。

関係あるとしたら、心の部分です。

心が夫婦生活そのものに影響を与え、結果夫婦のコミュニケーションが減る事でタイミングが取りづらくなることは考えられます。

三角関係が出来てしまう

一番の優先順位が変わってしまう現象が起きるのです。

奥様 と 旦那様 と ペット

奥様はご主人との子どもが欲しいと思っていますが、可愛いペットがいます。
もちろん奥様はペットに愛情を注ぎますが、ご主人は奥様に愛情を求めます。

しかし奥様にとって

可愛がっている大切なペットに愛情を注がないご主人に対しての優先順位がペットよりも下がってしまうのです。

つまり

ご主人→想い→奥様→想い→ペット

というような三角関係になってしまい、奥様とご主人との間のコミュニケーションが減ってしまうのです。

これってセックスレスの原因にもなりますね。

解決する方法はあるのでしょうか?

ペットを飼わないのではなく、ご主人様は奥様が可愛がっているペットを可愛がる事が大切です。

奥様に相手にしてほしいなら、奥様の大切なものを大切にするという事です。

「それは可愛がっていることにならない」と言われるかもしれませんが・・・。

実はこの現象は二人目不妊にも起こる事なのです。

お子さんと、ご主人とどちらが大切ですか?っていう意地悪な質門をすることがあります。

奥様は「もちろん子ども」って答えます。

そしてご主人は「妻です」って答えます。

奥様にこっち向いてほしいなら奥様にとって素敵なパパを目指さないと、ご主人が求めても奥様は応じてくれません。そして時間だけが過ぎていくのです。

子宝先生®の葉酸サプリ

子宝先生の通販SHOP

無料アプリはこちら

-未分類
-, , ,

Copyright© 岐阜漢方薬鍼灸専門 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。