生理が遅れています。。。っていうLINEよくいただきます♪2016年11月は31名が妊娠されました♪
予定日から5日遅れたら尿検査してみましょう。高温期が17日以上あったら検査してみましょう。
ドラッグストアの妊娠検査薬で何が分かるか?
妊娠検査薬とは、尿中のHCGというホルモンを測定します。測定と言っても詳しく数値が出るわけではなく、50(IU/L)以上の濃度があるかどうかを測定します。
陽性が出た場合、HCGは50以上あるということです。
よく、移植後10日目に病院で血液検査した結果、7でした、15でした、30でしたと結果を教えていただきます。尿検査では陽性が出なくても、血液検査ですと正確な数値が出てくるのです。
妊娠検査薬(第2類医薬品)はどれを使ったら良いですか?
本当に妊娠しているかどうか不安だったので4種類買って検査してみたら、全部陽性でした!っていう患者さんいらっしゃいましたね。すごく気持ちが分かります。
実はどれでも50(IU/L)以上であれば陽性反応が出ます。つまり、検査薬をいろいろ使ってみなくても大丈夫なのです♪
でも気持ちはすごく分かります!!!
陽性反応が出たら!!!
妊娠反応陽性が出たら気をつけることを参考にして下さい!
こちらを参考にして下さい 17万アクセスの記事です
http://www.nozaki-kanpou.com/blog/archives/4080
今この瞬間陽性反応が出たけど不安な方へ
初めての妊娠かもしれません。
流産を繰り返しての妊娠かもしれません。
移植によりやっと陽性反応が出たかもしれません。
今出来ることは、
お母さんの子宮が居心地が良い が大切です♪