野崎先生へのLINEによる問い合わせはこちら

ザツダン 不妊治療

第6回生命の神秘 いのちの授業開催の想い

更新日:

毎年2月に開催している『生命の神秘〜いのちの授業〜』が今年第6回を迎えます。私が日ごろのカウンセリング・治療を通して感じていることを、自主上映会や講演を通してどなたでも学ぶことが出来る場と考えています。 日ごろ感じる共通性があります。それは、妊活・不妊治療・妊娠・出産は当事者だけの問題ではないということ。

「経済」では少子化問題と騒がれ、「社会」では子どもが少ないと騒ぐ昨今。

しかし、どの夫婦も社会貢献のために子どもを望んでいるわけではない。

現在日本では2人に1人ががんになるというが、同時に誰でも不妊になるリスクがあるという事実も知っていてほしいと思います。母親が娘を身ごもっている時、おなかの中の娘のそのおなかの中には、すでに孫にあたる原始卵胞が存在するという話をよくしますが、妊活というのは結婚してからはじまるのではなく、育つ過程で将来のための準備が始まっています。

当事者だけが勉強するだけでは今後不妊に悩む方が減ることはないと思います。成長の段階で、特に「食」に対する知識を得ることが将来の妊孕性(にんようせい)に影響します。2011年に第1回を開催してから婦人科医・産科医・内科医に講演をしていただき、同時に自主上映会を開催しました。今回の第6回は全世代の方に知っていただきたい「食」が健康に与える影響、特に甘いものが子どもの病気、アレルギー、不妊、ガンに影響するお話を予防歯科の専門医にしていただきます。また砂糖が身体に与える影響についての自主上映会を企画しております。

協賛企業
松野治療院 株式会社ほうろくや屋 SaMメディック治療院
オーガニックダイニング陽なたぼっこ

世代を超えて、輝く将来のために一緒に学びましょう。

開催日時 2017年2月26日 日曜日
スケジュール
12時30分 開場
13時00分 開園
13時15分 上映会
15時00分 休憩
15時15分 長尾周格先生講演
16時30分 パネルディスカッション

講演は 長尾 周格先生です♪

理事長 加納 大裕
実行委員長 山田 有華 (Yuka Yamada)
司会 笹本 和樹 (Sasamoto Kazuki)
学級委員長 杉崎 学 (Sugisaki Manabu)
給食係 西山 誠

協賛企業 居酒屋喰快 ファンボギ シェシュシュ

日時 2017年2月26日 日曜日
会場 じゅうろくプラザ(JR岐阜駅前)

入場料 無料

お申込みはこちら
https://docs.google.com/a/pleaseconsultwith.me/forms/d/e/1FAIpQLSfV__axA8cvbYG8xl1SHzmA-UVi-Lt5e2A7P00UuIxSwvFpbA/viewform?c=0&w=1

以下協賛のお願い。
一口 10,000円 にて協賛企業様を募集させて頂きます。コメント欄にお願いします。

申込みはもうすぐ受付開始致します。

甘くない砂糖の話.jpg

子宝先生®の葉酸サプリ

子宝先生の通販SHOP

無料アプリはこちら

-ザツダン, , 不妊治療
-, , , , ,

Copyright© 岐阜漢方薬鍼灸専門 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。