おはようございます。
昨日無事に長崎での妊活セミナーを終えることが出来ました。主催してくださった吉井さんに感謝です。
会場となったのは長崎市男女共同参画センター(アマランス)です。会場入りが早かったので皆さんと挨拶をした後、アマランスの図書館で本を読んでいました。ここの図書館の面白いところは男性学、女性学をテーマにした書籍ばかり置いてあるのです。もちろん誰でも読書が出来ます。
よく質門を頂く出産方法について
何歳まで自然分娩(経膣分娩)が可能ですか?
いつもこう答えます。
100年前はみんな病院で出産をしていない。と。
そしてこんなデータを見つけました。1950年は9割以上のかたが自宅で生まれているのです。
参考図書 女性のデータブック
1950年って 今の68歳以上ですね。
あれ???
自分は自宅で生まれて医療介入していないのに、孫は病院で産ませることをすすめていませんか?