先日患者さんと話しをしていてふと出た言葉です。
無精子症って勃起しないのではないのですか!!!
射精していたら精子元気じゃないのですか!!!
違います。
勃起していて射精していても無精子症なことはあります。
射精していても精子の運動率が低いことってよくあります。
逆に
勃起できなくても精子が沢山いることもあります。
射精できなくても精子を作っていることはあります。
セックスしていても、セックスレスでも、射精障害でも、性欲があっても精液検査はしましょう。
関連記事
→精液所見をよくするために
→アルコールの精子に対する影響